よくある質問
Q&A「心」の病気をどのように治療するのでしょうか?
病気の種類によって治療法は異なりますが、以下のように行ってまいります。
原因が「心」にある場合はご一緒に検討を重ね、現実的で具体的な解決方法を探してまいります。いわゆる「精神療法」や「心理療法」です。
一方、「心」の問題ではあっても、「脳・神経」の不調として「体」に症状が生じている時は適切なお薬を用います。特に、動悸や呼吸困難、頭痛・倦怠・吐気、そして不眠や食欲不振などが強く生じている時はお薬が効きます。
更に、うつ病のように「心身」が、または「脳・神経」が疲れきり働かなくなってしまっている時はお薬を飲み、充分に休養することが必要です。特に 「睡眠」と「食事」 は大変に重要で、夜よく眠り、美味しく食べることが心身の健康の基本となります。
しかし病状のすぐれない時には、不眠や食欲不振が生じます。時には休職や休学が必要になることもあります。この時はご家族の方ともご一緒に相談をしながら、診断書を会社や学校へ提出していただきます。回復後は、果たしてその職場やクラスが適切なのか検討し、「環境調整」にもご協力いたします。
なお注意すべきこととしては、「精神療法」や「薬物療法」等、一つの治療法に偏り過ぎないことです。どれも一長一短ありますから、それぞれの長所を上手に活かした治療を受けられることが望まれます。 銀座泰明クリニックではこのような状況を踏まえ、経験豊かな医師が、「心」と「体」の両面から診察を行い、その患者さんにとって適切な治療をご提供いたします。